本文へスキップ

有限会社日本収録研究社は映像音楽制作・IT関連・セキュリティシステム・エコデザインなど幅広いジャンルのサービスを皆様に提供する会社です。

TEL. 093-293-8522

〒811-4307 福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川3-32-7

音楽ソフト制作MUSIC SOUND


■各種コンサート(合唱・吹奏楽・オーケストラ・室内楽 etc…・)、ピアノやバイオリンの発表会など様々なジャンル、編成の音楽イベントに対応いたします。。

■[ライブ録音][スタジオ録音][客席に観客を入れないホールを借り切って録音]など様々な環境での録音に対応いたします。

■インディーズ(自費出版)CD制作全般承ります。低予算で高いクオリティの作品を提供いたします。


ライブ録音


ビデオ制作・イベント収録・音楽ステージ
コンサートライブ録音              
市民会館や音楽ホールで行われるコンサートのライブ録音サービス

■コンサートライブ録音:標準システム
[マイク(音声入力)6本まで/デジタル録音]
[録音時間:1日 2時間程度]
[完パケ:原盤CD1枚(80分以内・バルク(Pケース)納品]

◇マイクの追加、録音時間の延長、原盤CD80分以上などはオプションになります。(標準システム料金には含まれていません)

◇ジャケット作成やレーベル印刷、CDの量産は別途お見積もりいたします。録音サービスをご利用いただいた場合、通常料金の2割引となり大変お得です。


コンサートライブ録音A/マルチマイクコンサートライブ録音B/マルチトラック■標準システム
 最大6系統の音声を現場でミキシング
◆標準費用        150,000円
◇CD量産費用      @1,000円
 (規定のジャケット・レーベル印刷込み)
◆CDを30枚量産した場合の総予算
  15万円+1,000円×30=18万円
■標準システム
 最大6トラック録音 後日トラックダウン
◆標準費用       280,000円
◇CD量産費用     @1,000円
 (規定のジャケット・レーベル印刷込み))
◆CDを30枚量産した場合の総予算
 28万円+1,000円×30=31万円

CD制作


ビデオ制作・生中継
既存音源のCD化                 
大切なレコードやカセットテープをCDに変換するサービスです。
貴重な音源をデジタル化して半永久保存版にしましょう。

■1枚(本)のレコード・カセットテープの録音内容をそのまま1枚のCDに変換いたします。1枚(本)に数曲録音されていて、各曲頭にID挿入をご希望の場合はオプション対応となります。

■片面3分のレコードAB面を10枚CD化、などの場合で全20曲を1枚のCDに収録する事もできます(オプション対応)。基本料金の仕様では1枚のレコードのAB面2曲が1枚のCDに入ります。

■CD化にあたり録音内容のノイズ低減や音質の改善をご希望の場合もオプションで対応いたしますのでお申し付けください。


既存音源のCD化/基本料金既存音源のCD化/オプション◆素材10分以内       11,500円
◆素材30分以内       12,000円
◆素材80分以内       12,500円

※納品形態はバルクです(Pケース付き)
◆曲頭ID挿入 1ヶ所     2、000円
◆数曲を1枚に編集    11、000円 より
◆ノイズ低減・音質加工10分 21,500円
◆ノイズ低減・音質加工30分 22,000円
◆ノイズ低減・音質加工80分 22,500円


ビデオ制作・インターネット中継
インディーズレーベル 制作            
アマチュアの音楽愛好家の皆様やプロを目指しているミュージシャンの方々に向けて。小ロットから市販レベルのクオリティでCD制作を提供するサービスです。初版100枚から対応いたします。 CDリリースに興味をお持ちの皆様、お気軽にご相談ください。

■レコーディング  ■ミックスダウン  ■マスタリング
■CD量産  ■パッケージ印刷物作成  ■JASRAC申請代行
CDリリースに必要な全ての作業工程をサポートいたします。

◆初版100枚リリースに要する費用総額 60万円 より
◆以降の量産費用 100枚 8万円 より


校歌/学園歌/社歌

既存の音源をデジタル化してCD制作・既存の楽譜をもとに演奏を行い新たにCD制作 etc…・
様々な制作パターンに対応いたします。古くなった原曲を現代風にアレンジやオーケストラ編成の曲にアレンジなど楽曲のリニューアル、新曲制作もおまかせください。
曲の内容・イメージにマッチした演奏者、演奏団体(歌・伴奏)も手配いたします。

ビデオ制作・SP・プレゼン・宣伝広告用
既存の音源をデジタル化して制作         
レコードやカセットテープなど既存の素材をデジタル化して制作

CD化にあたり録音内容のノイズ低減や音質の改善を行います。

■標準システム
 ・3〜4曲程度 20分以内の作品
 ・制作数 1000枚(プレス式/ジャケット4P/標準Pケース)

◆標準システム費用 400,000円 より(制作に必要な全ての工程作業の金額です)


ビデオ制作・SP・プレゼン・宣伝広告用
既存の楽譜をもとに演奏して制作         
既存の楽譜をもとに伴奏、歌を新たに録音して制作

■標準システム
 ・3〜4曲程度 20分以内の作品
 ・制作数 1000枚(プレス式/ジャケット4P/標準Pケース)

大きく分けて下記4とおりのケースで概算を提示いたします。
希望される制作スタイル、内容をカウンセリングの上、正確にお見積もりさせていただきます。

[A]既存の楽譜がピアノ譜/伴奏・歌ともに演奏者をお客様ご用意の場合
[B]既存の楽譜がピアノ譜/伴奏・歌ともに演奏者を弊社でご用意の場合
[C]既存の楽譜が吹奏楽譜/伴奏・歌ともに演奏者をお客様ご用意の場合
[D]既存の楽譜が吹奏楽譜/伴奏・歌ともに演奏者を弊社でご用意の場合


[A]ピアノ譜・演奏者お客様ご用意[B]ピアノ譜・演奏者弊社ご用意◆伴奏・歌の録音費用 2回 150,000円
◆編集・マスタリング費用   150,000円
◆量産関係費用 1000枚   400,000円


 
 総制作費用(概算)    700,000円
◆伴奏・歌の録音費用 2回 150,000円
◆編集・マスタリング費用   150,000円
◆量産関係費用 1000枚   400,000円
◆演奏費用(ピアノ1名)   90,000円
◆演奏費用(歌1名)     60,000円
 
 総制作費用(概算)    850,000円

[C]吹奏楽譜・演奏者お客様ご用意[D]吹奏楽譜・演奏者弊社ご用意◆伴奏・歌の録音費用 2回 200,000円
◆編集・マスタリング費用   80,000円
◆量産関係費用 1000枚   400,000円


 
 総制作費用(概算)    680,000円
◆伴奏・歌の録音費用 2回 200,000円
◆編集・マスタリング費用   80,000円
◆量産関係費用 1000枚   400,000円
◆演奏費用(20人編成)  200,000円
◆演奏費用(歌1名)     60,000円
 
 総制作費用(概算)    940,000円


楽曲制作(作詞・作曲・編曲) 現在楽曲制作は実施しておりません。


ビデオ制作・既存作品コンテンツの翻訳・外国語化
楽曲制作(作詞・作曲・編曲)          
弊社所属(提携)のプロの作家がお客様のご要望等をカウンセリングの上、イメージに合った作品をご提供いたします。

■1曲 5分程度の作品

◆標準費用 作詞・作曲・編曲 いづれも 180,000円 より
 


バナースペース

有限会社日本収録研究社

〒811-4307
福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川
3−32−7

TEL 093-293-8522
FAX 093-293-8525